私のバイト体験記?〜いかに変身できるか?〜
2004年6月20日 (・・*)。。oO(バイト)模擬授業を室長とバイトの先生の二人に見てもらった。
マジありえなかった。こんなんでお金貰ってていいのかっていう授業だった。
普段より緊張してるからよけい白板向きっぱなしになってたんだろうけど。
途中で室長が用事で抜けて、妻夫木クリソツ正社員先生と交代。
優しく、しかし厳しくなんどもやり直しをさせられた。
つーか授業の間ずっとマジ泣きでした。普段超素っ気無いのにめっちゃ優しいし。
めっちゃイケメンだし←ここホント余計w
変われるかな、変わらないと。
PS ことごとく色んな生徒に「授業がわからない」って言われたことについて、ちょっとは解決口が見えた気がする。
しかしさぁ、なんつの、ムカついた事も多々あり。偶然が重なって生徒が辞める事になったのに、私の責任だと怒られた。なんで?公立じゃ受験指導は学校ではなかなかしてくれないから、予備校行ったほうがいいじゃないですか。で、ウチみたいな中規模よか駿台とかの方が何かと良い訳じゃないですか。室長もそれ分かってるくせに、塾変えるなら高2の夏前の今しかないって分かってるくせに、でも、彼女を引き止められなかったのは私の責任だって。知るかよ。は?は?は?
だれが悪いわけでもないけど、なんなのコレ。マジうざい。
マジありえなかった。こんなんでお金貰ってていいのかっていう授業だった。
普段より緊張してるからよけい白板向きっぱなしになってたんだろうけど。
途中で室長が用事で抜けて、妻夫木クリソツ正社員先生と交代。
優しく、しかし厳しくなんどもやり直しをさせられた。
つーか授業の間ずっとマジ泣きでした。普段超素っ気無いのにめっちゃ優しいし。
めっちゃイケメンだし←ここホント余計w
変われるかな、変わらないと。
PS ことごとく色んな生徒に「授業がわからない」って言われたことについて、ちょっとは解決口が見えた気がする。
しかしさぁ、なんつの、ムカついた事も多々あり。偶然が重なって生徒が辞める事になったのに、私の責任だと怒られた。なんで?公立じゃ受験指導は学校ではなかなかしてくれないから、予備校行ったほうがいいじゃないですか。で、ウチみたいな中規模よか駿台とかの方が何かと良い訳じゃないですか。室長もそれ分かってるくせに、塾変えるなら高2の夏前の今しかないって分かってるくせに、でも、彼女を引き止められなかったのは私の責任だって。知るかよ。は?は?は?
だれが悪いわけでもないけど、なんなのコレ。マジうざい。
コメント